9団では、小学1年から、年齢に応じて楽しいピクニックや厳しいキャンプなどをしていますが、その様子をパネルで展示したり、記憶力を試す「キムスゲーム」やスリルいっぱいの「しっぽ取り」などを来場した子どもたちと楽しみました。また、ロープ結びなど、ちょっと難しいボーイスカウトならではの技(「スカウトスキル」といいます)もていねいに伝授したり(わかってもらえたかなあ)して、楽しい一日を過ごしました。
体育館では、ボースカウトでは年齢別に分かれ、それにふさわしい活動していることをわかっていただくため、小学生1年生から高校生まで、それぞれのユニフォームを着たスカウトが壇上に上がりました。
募集イベントへの参加は、仲間を増やすことだけが目的ではなく、子どもたちが「自分の思っていることを、初めて会う人に伝えるにはどうしたらよいか」を学ぶ、9団にはなくてはならないコミュニケーション・プログラムなのです。
昨年とは違い好天に恵まれ、たくさんの方が来場しました。9団でボーイスカウトの活動を体験してみたいという申し出もいただき、6月中に順次、体験入隊をしていただくことなっています。
入団はいつでもできますが、夏のキャンプが近づく昨今が体験入隊にはふさわしい時期です。
このホームページから問い合わせができます。よろしくお願いいたします。